オタリ株式会社は東京都杉並区にあり、ディスク関係のインサーターなどさまざまな機器を開発、販売する企業です。この記事では、オタリ株式会社のインサーター機器を中心に企業情報などをご紹介しています。
目次閉じる
オタリ「CM-20BI」は自動でDVD/Blu-rayパッケージのブックレットをケースに挿入する機械です.トール・ケースやハーフ・ケース、Blu-rayケース等に対応しており、マスター機1台につきスレーブ機を最大で5台接続可能です。コンパクト設計で様々なライン構成に合わせて設置できます。対応ケースはDVDケース(アマレー・タイプ)、ハーフ・ケース、スリム・ケース、Blu-rayケースなどです。
また、レギュラー、スリム、ワーナー、ダブル、ハーフ・ケースなど様々なケースにも対応しています。ブックレットの対応サイズは最大125×180 mm、最少55×90 mm(名刺サイズ)。折り込みのパンフレット類や厚さ1 mm程度の小冊子等も挿入できます。
スピード | 公式HPに記載がありませんでした |
---|---|
封筒タイプ | 公式HPに記載がありませんでした |
M-20DISディスク・インサーターは、自動DVDディスク挿入機です。上流機器(CM-20CF+CM-20TI)から(または手作業で)コンベア供給されるタイトル紙挿入済みのトール・ケースにDVDディスクを自動挿入してコンベアに戻す動作を行います。ディスクの供給にはスピンドルを使用し、スピンドルにはディスクを150枚ずつ計300枚(ただしスピンドルの長さによっては100枚ずつ計200枚)装填できます。補給は運転を停止せずに安全に行えます。
作業状況が確認しやすい透明カバーを採用し、万一のトラブルの際にも発見しやすい安心設計も採用しています。また、START・STOP・TURNの3ボタンのみの簡単操作です。わかりやすい操作方法は誤操作の危険性を軽減しますし、導入時の操作研修等も短時間にします。
スピード | 公式HPに記載がありませんでした |
---|---|
封筒タイプ | 公式HPに記載がありませんでした |
CM-20JDPはジュエル・ケース用ジャケット&ディスク自動挿入機です。少ロット多品種化が進む中で、手作業に頼らざるを得なかったパッケージ作業を自動化し生産コストを大幅に削減できるようにしました。躯体は1,120x973 mmと省スペース化しましたので、小さなスペースでも全自動機の導入ができます。卓上型ですので設置も簡単です。
また、ジュエル・ケースに対応していて、5mmから12mmまでの異なるケース厚にも調整なしで作業可能です(ディスクのセンター位置が異なるものは簡単な調整で対応)。ケースとディスクとジャケットを所定位置にセット後はスタート・ボタンを押すだけで作業が開始でき,オペレーターを選びません。
スピード | 公式HPに記載がありませんでした |
---|---|
封筒タイプ | 公式HPに記載がありませんでした |
保守・運用体制については記載がありませんでした。
公式HPに活用事例の記載がありませんでした。
オタリ株式会社は1965年に創立された企業です。当初は磁気テープ製品の製造販売で事業を大きくしてきました。現在では、デュプリケーション(音声/画像高速複写機)関連製品、メディア・パッケージング関連製品、プリント基板関連製品、オーディオ/ビデオネットワーク関連製品、電池製造関連製品、超音波洗浄機関連製品、磁気ヘッド、その他メカトロニクス製品の開発と製造・販売をおこなっています。また、多くの製品は顧客向けにカスタマイズされています。長野県安曇野市に工場と事業所があります。
オタリ株式会社のインサータ及び、その周辺機器はディスク関連に特化されています。ディスクパッケージクローザーやディスク検査器など、多くの機種を販売しています。
また、特徴としては操作が簡単なことが挙げられます。スタートボタンやストップボタンといった操作のみでオペレーションが可能ですので、誰でも簡単に扱えます。
実は封入封緘機の導入に補助金が活用できるとご存知でしたでしょうか?
下記ページでは封入封緘機の導入で使用可能な補助金について紹介しています。補助金を受ける対象になっているかをご確認の上、設備投資の負担を軽減して事業成長を促進させましょう。
本社所在地 | 東京都杉並区南荻窪 4 丁目 29 番 18 号 |
---|---|
電話番号 | 03-5941-5201 |
公式HPのURL | https://www.otari.co.jp/index.html |
ピツニーボウズジャパンは、卓上型の封入封緘機を主に取り扱っており、製品の性能の違いで8種類ものラインナップを誇っています。
導入時のコンサルティングにも注力しているため、現在の状況をどのように効率化していきたいかなどをヒアリングし、要件に適う製品選びを行ってくれます。
また、点検や修理などの多様な要望に応える「PB保守サービス」も用意しているので安心です。
BlueCrestは主に大型の封入封緘機を取り扱っており、さまざまな種類の封入封緘作業に対応できる機種から大口のDMに特化した機種まで、幅広く取り扱っています。
オプションで機能を拡張することもできるため、お客様の環境に適した製品を提案可能。
加えて、サービス技師とサポート専門家のフォローにより、業界ハイレベルの設備保全サービスの提供に努めています。
【選定条件】Google検索「封入封緘機」でヒットした封入封緘機メーカー7社の内それぞれ下記の理由で選定(2022年12月26日時点)。
ピツニーボウズジャパン(卓上型):取り扱っている製品の種類が最も多い(8製品)
BlueCrest(大型):取り扱っている製品の種類が最も多い(8製品)